貿易/物流 お役立ちコラム
貿易に関する基礎知識

貿易条件Cグループ(CFR、CIF、CPT、CIP)の概要と流れについて

貿易条件Cグループ(CFR、CIF、CPT、CIP)の概要と流れについて

貿易をする際には、取引条件を決めます。慣習も言葉も通貨も違う国同士の取引ですので、取引条件の世界共通のルールがなければ大変なことになってしまいます。そのインコタームズと呼ばれるルールです。取引条件を11項目で4グループに分けているインコタームズですが、今回の記事ではCグループについてご説明します。

費用とリスクで別なのがポイント! Cグループの概要

貿易取引条件のCグループは4つの取引条件に分けられます。

  • CFR…運賃込み
  • CIF…運賃・保険料込み
  • CPT…運送費込み
  • CIP…運送費・保険料込み

となります。基本的に輸出者は、費用の負担は輸入国まで行いますが、リスクの負担は輸出地で輸出者から輸入者に移転します。

リスクは船、費用は輸入国 CFRの概要と主な流れ

CFRはCost and Freightの略で、運賃込みの条件です。商品が船に積まれた段階で輸出者から輸入者へリスクの負担が移転します。ただし、費用は、輸入国まで輸出者が負担することになります。これはFOBと並び、「C&F」「CNF」などと呼ばれることもあるほど、実際の貿易ではポピュラーな取引条件です。輸出者が輸出国で船を手配してもらった方が交渉もスムーズでなおかつ運賃も安くなるケースもあります。また、輸入者が輸出国で手配などに立ち回る必要がなくなります。

保険料も含まれます! CIFの概要と主な流れ

CIFはCost,Insuramce and Freightの略で運賃・保険料込みという意味です。商品が船に積まれた段階で輸出者から輸入者へリスクの負担が移転します。これはFグループのFOBと一緒です。費用に関しては、輸出者は輸入国までの運送費用だけでなく、保険料も負担することになります。対象は在来船になります。この条件のデメリットは、保険です。保険料を輸出国が手配するということは、保険会社が輸出国の保険会社になる可能性が高いということです。万が一到着までに商品に問題があった場合、対処するのは、輸出国の保険会社です。その保険会社を信用していないということではなくても、多少の不安がありますので、保険会社は到着後確認する輸入国の方がよいのでは。という見解もあり、そこが多少のデメリットになっています。

リスクは引き渡し時点、費用は輸入国まで! CPTの概要と主な流れ

CPTは、Carriage Paid toの略で運送費込みという条件です。商品を運送会社に引き渡した段階で輸出者から輸入者にリスクの負担が移転します。ただし、運送費用は輸出者が輸入国まで負担します。CPTはFCAと同様コンテナ船のために作られた条件になりますので、運送会社に引き渡すということは、運送人の持つCY(コンテナヤード)やCFS(コンテナーフレイトステーション)で引き渡した段階で、リスクの移転が行われます。

ここにも保険料が入ります! CIPの概要と主な流れ

CIPはCarriage and Insurance Paid toの略で、運送費・保険料込みという条件です。輸出者が、商品を運送会社に引き渡した段階で輸入者にリスクの負担が移転します。これは、CPTと同じです。CIFが在来船のための条件に対し、CIPはコンテナ船のための条件になります。輸出者は輸入国までの運送費と保険料を負担することになり、これはCIFと同じです。保険に関してのデメリットも、同様です。

Cグループでは、リスクと費用が別々の段階で輸出者から輸入者に移転することになっています。Cグループにもコンテナ船向け、在来船向けの条件がありますので、貿易を行う際は上記の内容を参考にしてみてください。